用語と記号

De
外径
Di
内径
E
弾性率
N
骨折までのサイクル数
F
バネ荷重
F1,F2,F3,...
たわみに対する相対的な春の負荷 S1,S2,S3
Fc
一枚のディスクで与えられる計算された負荷は、平らにプレス
s
たわみ
s1,s2,s3,...
負荷に相対たわみ F1,F2,F3,...
h0
無負荷枚のディスクで形成された高さ
I0
無負荷枚のディスクの全体の高さ
L0
無負荷春スタックまたは複数の並列層の長さ
t
シングルディスクの厚さ
t’
接触面とスプリングのための単一ディスクの還元された材料の厚さ
σI, σII, σIII, σIV
点I、II、III、およびIVにおける応力を計算した。
σ0
ポイント0で計算されたストレス
σo
動荷重と皿ばねについての計算値の最大応力
σu
繰り返さ動荷重と皿ばねについての計算値最小応力
σu
σo-σu 繰り返さ動荷重と皿ばね用作動ストローク営業応力範囲の相対的な
σO
耐疲労性のための最小応力場所 N≥2x106 限られた生活のための場所 N=105 と N=5x105 サイクル
σU
耐疲労性のための最小応力場所 N≥2x106 限られた生活のための場所 N=105 と N=5x105 サイクル
σH
σO-σU 疲労抵抗の許容応力範囲の作業場所 N≥2x106 限られた生活のための場所 N=105 と N=5x105 サイクル
μ
ポアソン比(0.3鋼用)
σ
直径比(De/Di)